なんといっても、この時期になると
話題は、桜の話に集中します。
会津若松の桜の開花は、今週末くらいかな。
小生、飲み屋に行って、
桜の話を始めたら、もおお止まりません。。
それほどの桜好きです。
そして、サクラソングにもうるさいのですが、
今年は、これがオススメ ね。 >>>
白い城壁に映える、淡い色合いのソメイヨシノ。
江戸時代には、東北屈指の威容を誇った鶴ヶ城。
戊辰戦争では、激しい戦いの舞台になり、
やがて、明治政府によって取り壊される。
現在の天守閣が復元されたのは、昭和40年。
かっての姿をそのままにとどめた石垣などに
歴史の深さが、漂っています。
戊辰戦争後の鶴ヶ城には、
一時的に陸軍省の錬兵場が置かれました。
現在の城内の桜の木は、
明治41年に歩兵65連隊が
設置されたのを記念にして植えられたものです。
城と言えば一般的に桜が植えられておりますが、
このように多くの城の桜は、
築城当時ではなく近代に入ってから
植樹されたものです。
もともと、城内には、タイマツの原料になる
松が多かったみたい。
明治新政府も桜の花が武士道に
通じるものと奨励していたようです。
鶴ヶ城では、約1000本のソメイヨシノが、咲き誇ります。
今年は、特別に夜間の天守閣の登城もできるみたい。
天守閣から見下ろす夜桜、いい雰囲気だろうな。。。