地域で生産(1次産業)された農林水産物を素材に、
商品加工(2次産業)し、
より付加価値をつけて流通・販売(3次産業)することを
6次産業化(1次×2次×3次=6次)というそうです。
会津地域の9カ所の道の駅では、
現在、山塩あめや会津地鶏カレーなど
6次化商品をPRするキャンペーンを行っています。
3月11日(日)まで。
各駅の専用コーナーでは、トマトドレッシングや
トマトカレーなどをまとめた「トマトセット」(道の駅たじま)や、
西会津カレーと沖縄そばなどがセットになった
「西会津と沖縄のコラボ」(道の駅にしあいづ)等、
素材で括ったり、地域の友好関係を利用した
コラボ商品が販売されています。
オモシロイ取り組みですね。
閉塞した消費の突破口に
なればいいと思います。
在京の友人が
たまたま、渋谷の東急百貨店に行ったら
ちょうど「福島物産展」がやっていて
たくさんの人で賑わっていたそうです。
知っているお店がたくさんあって、
とてもうれしくなったと言っておりました。
現在、銀座のソニービルの前にあります
銀座TSビル(東急不動産・所有)では、
建て替えまでの間、
東北地方の物販、被災地の写真や
映像展示、被災地の食材を使った
飲食店などを展開する期間限定スペース
「東日本復興応援プラザ」を
無料にて貸し出しています。
そこで、明日より3/4(日)まで
2階のフロアにて、会津の物販&体験イベント
『震災に負けない福島!負けない会津!』が開催されます!!
お近くに行かれる方、ぜひ、覗いてみてください。
会津在住のフェイスブツクの友人を
中心に【FB会津スケート部】を発足させました。
月一ペースで活動しています。
ホームグランドは、磐梯熱海のアイスアリーナ。
小生、年長ということもあり、
部長を務めさせていただいております。
うちの副部長は、なかなかの
マルチな女性で仕事のお休みの日などは、
オリジナル・スマートフォンカバーを作っています。
とりあえず、365個を作るのを目標に、
現在200何十個が出来たそうです。
部活には、毎回、違うカバーを装着してくるので
それを見るのも楽しみの1つ。
十人十色というより、まさに、一人十色です。
彼女とタイアップして、
2時間くらいで作れるもので
制作体験できる宿泊プランを
作ったら、面白いかも。
もちろん、会津らしさがあれば、さらにいいね。
ちなみに、彼女のブログは、こちら >>>