10月10日(月)から16日(日)まで
中町ホテル近くのカフェ・三番山下にて
『めごめご会津物産展2011』が開催されます。
会津地方のものづくりの現場から、
ちょっとめごい(カワイイ)モノを集めた
ちっちゃい物産展を開催されます。
今年は会津各地の蔵元やワイン醸造家などから
地元の材料で仕込んだリキュールやワイン、発泡酒など、
女性向けのお酒を集めて試飲(10/10)&販売会を
メインに開催します!そのほか、
地元素材のコスメやら、オリジナルスイーツの
限定販売など盛りだくさんです。
ぜひお越しください。
■住所 会津若松市大町1-1-57 2F
「紀州屋1934」の2Fです。
中町ホテルから徒歩3分。
■TEL 0242-26-1330
■営業 11:00-19:00頃
■休業 火曜日
■駐車場 なし
昭和初期の会津が舞台となり
会津一の酒蔵に嫁いだ小作農の娘、
「登和(とわ)」が酒造りを再興する物語。
「永遠のはじめ」を描いた
女性漫画家の松尾しよりさんが
会津にお越しになった。
鶴ヶ城本丸で行われた
「鶴ヶ城屋台村」に案内して
それから 会津カレー焼きそば会長、
氏家さんのお店「寿楽」に行きました。
焼きそばを食べながら
今まで書いてきた
漫画の話などを聞いているうちに
戦争から被爆、そして復興の道を
たどった広島の強さを伝える
「君がくれた太陽」も読みたくなった。。
本日、仕事帰りに中町ホテル近くの
TSUTAYAさんを覗いたら
「君がくれた太陽」が
置いてあったので、明日、購入しよう。
伝統会津ソースカツ丼の会が監修した
「会津ソースカツ丼」がコンビニの
ローソンから全国発売
されることになりました。価格は460円。
売上1個に付き20円が
被災地の就学困難者を支援する
「夢を応援基金」に寄付されます。
先日、偶然、市内のバーで
会津ソースカツ丼を代表するお店
『白孔雀食堂』の内藤君と
お話をする機会を得た。
頻繁にテレビやマスコミに出るので
お顔は存じていたが、
とても礼儀正しくて
好感が持てる青年だ。
これから、彼が中心となって
益々、会津のソースカツ丼が
全国にPRされてゆくのだろう。
私は実家の近くに『三角屋食堂』があって、
小さい時からソースカツ丼というと
ここのものしか食べたことがない。
今度、内藤君にお店にも
食べに行こうと思ってます。
■白孔雀食堂 (しろくじゃくしょくどう)
■TEL 0242-27-2754
■住所 福島県会津若松市宮町10-37
■営業時間 11:00~16:00(売切れ次第閉店)
■ランチ営業、日曜営業
■定休日 月曜・金曜(祝日の場合は営業)
飲食店で週休2日はめずらしい。
十分休息をとらないと
美味しいものを作れないと本人の弁(笑)
日曜日のお休みに一人で桧枝岐村にあります
会津駒ケ岳(2152メートル)を登ってきました。
今年は、磐梯山、燧ヶ岳、会津駒ケ岳の
3つの山(いずれも日本百名山)を登りたいと
願っていたのですが、実現することが出来ました。。。
画像は会津駒ケ岳。中央のピークが山頂です。
山頂のちょっと下には、草原とお花畑が広がります。
山頂に向かう前に目指すピーク。
山小屋があって、簡単な売店と
トイレもあります(一人100円)
山小屋の前にある池溏(ちとう)です。
美しい青い空が水面に映し出されています。
山頂です。東北最高峰の燧ヶ岳がはっきり見えます。
状態が良ければ、奇跡的に富士山も見えるとか。。
駒ケ岳は、元気なお母さんばかりでしたが、
桧枝岐に降りてきて、温泉施設の
「アルザ尾瀬の郷』の温泉に入ってロビーにいたら、
尾瀬帰りのおしゃれな山ガールが
次々やってきて、見ているだけで、
『元気注入』されました。
尾瀬帰りには、必ず南会津町にある
CAFE JI*MAMA (ジーママ)に立ち寄ります。
アイス抹茶ラテが大好きです。
日曜日の営業は、午後6時までです。
燧ヶ岳、会津駒ケ岳も結構きつかったです。
来年は、同じ百名山である、尾瀬の至仏山と
安達太良山に登りたいと思います。
先日、ネットニュースから興味深い記事を見つけた。
サッカーチームのガンバ大阪が夏バテ防止の「秘策」で、
主力選手に炭酸水の飲料をススメていたという話。
炭酸水には発汗で失ったミネラル補給だけでなく、
胃腸を活性化させる働きや
筋肉の疲れを回復させる効果があるといいます。
奥会津・金山町。
ここでは天然の炭酸水が湧き出ております。
天然の炭酸水が出てくるのは、
日本でも3ヶ所くらいしかありません。
中町ホテル近くのライフスタイルショップ
「b prese (ビープレゼ)」さんでは、
こちらの会津産の天然炭酸水
「侍魂印100%天然炭酸水
SAMURAI SPIRIT 」で発売しています。
日曜日は、一人で桧枝岐の
会津駒ケ岳に登ってきます。
「SAMURAI SPIRIT 」持参しようかな。。