26 Apr 10

サクラ漫遊記。其の1の巻。

支配人の個人日記

日曜日は、友人たちと
三春の滝桜を観てきました。
朝7時、マイカーで若松をスタート。
40分後、三春・船引インターチェンジ出口では、
1キロ位前から 既に大渋滞で
長蛇の列が出来ていた。

思わず、やる気を失いそうになる。
1時間くらい待ってようやく料金所を通過する。
先が思いやられるなあ。と覚悟していたら
その先の信号機を抜けたらスムーズに走りだした。
料金の先の信号機が渋滞の原因だったのだ。
車中、渋滞学の権威、
東大教授の西成活裕さんの話を披歴する。
ちなみに渋滞には心理学的なことも影響している。
高速道路が混んでいたら追い越し車線を行くよりも
一番左側の走行車線を走っていたほうが速いことが
統計学的にも証明されているらしい。
新潮選書で『渋滞学』という本も上梓されました。
興味のある方は、読んでみてください。

木曜日には春の椿事、
大雪が降って滝桜に雪が積もった。
でも、この日曜日は雲ひとつない晴天となりました。

001_1

006

満開です。滝桜を何度も見ていますが、
これほどもベストな状況は初めてです。

007_1

こちらは、3日前の雪の降った日の『滝桜』
友人が画像を送ってくれました。かなりレアです。

雪_1

その次は、郡山市にあります
「郡山観光交通」さんが選定した
県内の枝垂れ桜花番付で
東の大関に選ばれる『上石不動桜』を
観に行きました。

016_1

018

枝が傘状に広がっております。
樹齢は、350年くらいだそうです。
桜の下に不動明王を祀っているので
不動桜と呼ばれております。
東の横綱は『滝桜』ですが、
西の横綱は滝桜の娘といわれる『地蔵桜』 
こちらは以前観ていたのパスしました。

ランチは、近くにあります
三春花ハーブガーデンのバイキングでした。
地元の食材にこだわった、おいしいお料理です。
思わず、食べ過ぎちゃいます。

013_1

014_1

なぜ?『三春』というか、知ってますか?
桃と梅と桜の花が一緒に咲くから
『三春』というのです。

お気に入りの洋楽は、
アッシヤーの 『more』です。
車中でもBGMに流しておりました。カッコいい!!
こちらから、どうぞ  >>>

この後は、明日に続く!!

2010年4月
MTWTFSS
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930