10 Apr 12

坂本龍一さんが手掛けます。

支配人の個人日記

NHKの大河ドラマ「平清盛」
ブルーレイに録画して
欠かさず、観ています。
先週の内容は、久しぶりに
ほろっと涙ぐみました。。
(45を過ぎてから、どうも涙腺が緩んだようです)

images

ドラマ、とても面白いのに、
視聴率は、苦戦しているようです。
分からないものです。。。
ドラマには、音楽も演出には、欠かせませんが、
吉松隆さんのドラマ音楽も
素敵に平安の世界を表現していると思います。

こんな感じです。 >>>

さて、次回の大河ドラマ、
会津が舞台となる「八重の桜」では、
音楽を坂本龍一さんが担当することになりました。
どんな音楽が作られるのでしょう。
こちらも楽しみです。

04 Apr 12

私用で、東京に行ってきました。
帰りの新幹線まで時間があったので
銀座にオープンした、話題の
ユニクロ銀座店を覗いてみました。
話には、聞いていましたが、
すご~く混んでました。

562566_304412802961605_100001786627232_728785_2010473455_n_2

ビルの12フロアが丸ごと、ユニクロです。
注目のブランド「アンダーカバー」との
共同企画商品を並べたフロアもありました。
キャラクターTシャツ専門のフロアも圧巻。
この店舗では、売上の2割を
外人客からの構成で考えています。
よって、6カ国語で接客が出来るそうです。
キッズフロアには、保育士を常駐させてるんだって。

話変わりますが、
我々、地方のビジネスマンは、
感性やセンスを磨くためにも
東京で流行っているものには、
積極的に見聞を広げてゆくべきだと思います。
たまには、こういう刺激もいいものですね。

27 Mar 12

楠木健氏の講演『ストーリーとしての競争戦略』
かなり、面白かったです。
会社の帰りに TSUTAYAに立ち寄って
彼の本も買ってみよう。

本

経営における、スキルとセンスの存在。
スキルは、数字にも表せるし、分かりやすい。
身につけることも出来る。。でもセンスが重要と。
仮に、次のものづくりは、中国ですか、インドですか?と尋ねたら、
それは、うちの工場だろうと答えるセンス。
本当のバカでは困るけど、
「あのホテル、バカなことやっているね」と
いわれるくらいのものを競争戦略に。
それを楽しいそうに人に話せるか。
それもセンスだそうです。

小生、変な宿泊プランを作ると
知り合い、友人にも話したくて
話したくて、仕方がありません(笑)

28 Feb 12

聞き耳を立ててしまう。。

支配人の個人日記

FMラジオショッピング、
長瀬真さん(女性)の
マシンガントークすごい!!
思わず聴き入ってしまう。

飲みに行って
もし、隣にいたら
聞き耳を立ててしまうくらい、
楽しそう。。

長瀬

ラジオショッピングは、
男性の場合だと、
ああ、これ欲しい、と思っても、
電話してまで、というと
少し、めんどくさく
感じるものかも。。。
そこで、うちのホテルでは、
話題の商品をお付けした宿泊プランを
作ろうと思います。

まずは、近いうちに
口臭予防・口臭ケアの
【なた豆すっきり歯磨き粉 120g】付きの
宿泊プラン作ろうと思います。
長瀬さんのような
魅力的な惹きつけは
文章では表せそうにないけど、

23 Feb 12

一人十色の楽しさです。

支配人の個人日記

会津在住のフェイスブツクの友人を
中心に【FB会津スケート部】を発足させました。
月一ペースで活動しています。
ホームグランドは、磐梯熱海のアイスアリーナ。
小生、年長ということもあり、
部長を務めさせていただいております。
うちの副部長は、なかなかの
マルチな女性で仕事のお休みの日などは、
オリジナル・スマートフォンカバーを作っています。
とりあえず、365個を作るのを目標に、
現在200何十個が出来たそうです。
部活には、毎回、違うカバーを装着してくるので
それを見るのも楽しみの1つ。
十人十色というより、まさに、一人十色です。

sumaho

彼女とタイアップして、
2時間くらいで作れるもので
制作体験できる宿泊プランを
作ったら、面白いかも。
もちろん、会津らしさがあれば、さらにいいね。
ちなみに、彼女のブログは、こちら >>>

2025年4月
 
MTWTFSS
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930