HPから会員登録していただき
DMの送付許可をいただいているお客様に
年賀状をお送りさせていただきました。
今年の年賀状では、会津のマスコットキャラクター
あかべぇが、ヒノキ風呂に入っています。
お正月気分満載ですね。
あかべぇを指でこすると
ヒノキの香りがしてくる仕掛けです。
世界的指揮者・小沢征爾さんの甥で
元祖・渋谷系ミュージシャンの小沢健二さんは、
海外への一人旅が趣味だそうです。
彼は、海外旅行ごとに
毎回違うコロンをつけるそうです。
帰国してから、海外での写真を整理しながら
つけていたコロンの香りを嗅ぐと
その時の記憶を鮮明に思い出すそうです。
面白い話ですよね。
だから、本当は、市内で
アロマテラピーサロン「ゆりかご」を開いている、
大関ゆかりさんが開発した
会津の香りを体験して欲しかった。
でも、ちょっとオーダーメイドには、
時間がかかるということで
既成の香りの中から選びました。
機会があれば、
次回は会津の香りでお送りしますね。
ご期待下さい。
お気に入りの漆の指輪。
漆作家の白岩有美さんに作っていただきました。
(実際は、人差し指ではなく、中指にさしています)
数日前にお会いした時に、
自分の右手薬指用にもう一つ注文してきました。
次は黒一色がいいなあ。
つい先日、東京・銀座にて
白岩さんの個展が開かれました。
大盛況だったらしいです。
当ホテルでは、白岩さんに手ほどきをいただき、
世界に1つしかない会津塗のペンダントを作る
体験型・宿泊プランもご用意しております。
詳しくは、こちらから どうぞ
中町ホテル >>>
駅前ホテル >>>
そして、体験型宿泊プランを
もう一つ準備をしています。
会津在住のキャンドル作家さんにご指導いただき、
会津みつろうを使った動物キャンドルを
作っていただく宿泊プランです。
こちらもご期待ください。
旅の醍醐味って、人との
ふれあいじゃないかと考えております。
忘年会のシーズンがやってきました。
今週末くらいから、連日飲み会
といった方も少なくはないと思います。
今日は、月に一度の
市内旅館ホテル組合の定例役員会でした。
今回は、忘年会はやらずに
新年会一本ということになりました。
どこでやろうかと喧々諤々。
このテーマが一番盛り上がったような気がします(汗)
ほんとか、嘘か、今でもそうなのか、
会津若松は、人口に対して
飲食店の割合が多い地域らしいのです。
まああ、確かに、老舗もあれば
新興の人気店も絶えずあるし、
まだまだ、知らないお店がいっぱいです。
そこで、私がたまにのぞいて
参考にしているのが、
市内の銘酒を扱う、植木屋酒店さんのHPです。
ここのおいしいお店という紹介が
どうも気になります。
個人的には、和風創作料理の
【笑楽食酒 ほっぺ 】さんに行ってみたいです。
12月7日発売の『Newsweek』日本版、
特集『日本を救う中小企業100 』に
会津の会社2社が選ばれました。
1社が、【食のルネッサンス】さん、
もう1社が【坂本乙造商店】さんです。
特に、【食のルネッサンス】さんは、
当ホテルともお取引があります。
福島県産の農作物が放射能汚染の
風評被害に苦しむ中、
土づくりに徹底的にこだわった
コシヒカリの特別栽培米
「会津継承米 氏郷」を武器に
会津地方の再生に挑んでいます。
有名料亭や老舗寿司店が相次いで採用。
原発事故後もその支持は変わらず
会津ブランド復活への牽引役としても
大いに期待されております。
ちなみに、【坂本乙造商店】さんには、
中町ホテルのデラックスタイプのお部屋の
漆スイッチ・パネルを納品していただきました。
さて、当ホテルでは、
こちらのコシヒカリ「会津継承米 氏郷」2キロを
精米した後、宅配便でお送りする
宿泊プランもご用意しております。
ぜひ、ご覧ください。
◆中町ホテル >>>
◆駅前ホテル >>>
どうやら、スキー業界にとって
『19歳』は、最も取り込むべき顧客らしい。
『19歳』がスキーエリアに来訪し
その魅力が伝わり、若年時代
そしてファミリーになっても
スキーエリアを訪れるような
打ち手を考える必要があります。
具体的なターゲットでもある
19歳というお客様が
スキー&スノボを始めるか、しないかが
これからの業界の命運を分けるらしい。
(厳密にはスノボなんだろうが・・)
スキー&スノボの魅力を知ってもらおう。
そこで【19歳はゲレンデ無料】の
大キャンペーンを展開する計画が持ち上がっています。
その名も「ホワイト19」プロジェクトです。
全国のスキー場が、参画に名乗りを上げております。
磐梯・猪苗代地区でも
この企画を実施するところがある。
なんて、話も聞こえてきました。
是非、実現して頂きたいと思います。